2013/02/26
高山市
工芸品 > 皮革・帆布
自治体問合先
高山市 環境政策部 環境政策推進課
0577-35-3533
お問い合わせ先
㈲飛騨さしこ
TEL: 0577-34-5345
〒506-0847 岐阜県高山市片原町60番地
飛騨さしこ
弱い布にあて布で補強するという生活の知恵から生まれた工芸品で、藍染めの紺地に白い木綿糸が描く模様は繊細で美しく、さしこ用の糸は独自の考案によるもので実用新案に登録しており、一針一針刺す事によって色々な模様が出来上がります
高山市のその他の特産品
ひだ舟山スノーリゾートアルコピア
2013/12/03/高山市
飛騨の里
氷点下の森 ライトアップ
酒蔵めぐり
秋の高山祭(八幡祭)
2013/08/29/高山市
乗鞍山麓五色ヶ原の森
2013/05/20/高山市
乗鞍岳
2013/05/16/高山市
高山市匠の家づくり支援事業(地産外消タイプ)
2013/04/23/高山市
臥龍桜
2013/04/22/高山市
荘川桜
春の高山祭(山王祭)
2013/04/12/高山市
宇津江四十八滝県立自然公園
2013/03/05/高山市
飛騨高山まちの博物館
2013/03/01/高山市
古い町並み(三町伝統的建造物群保存地区)
2013/02/26/高山市
古い町並み(下二之町大新町伝統的建造物群保存地区)
宮川朝市
陣屋前朝市
高山陣屋
飛騨高山アンテナショップ「まるっとプラザ」
飛騨美濃せせらぎ街道
そばの里荘川 (五連の水車)
ひだ荘川温泉「桜香の湯」
美女高原
飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア
新穂高ロープウェイ
我楽多市(がらくたいち)
ふるさと体験飛騨高山
飛騨高山ふるさと体験施設「秋神の家」
さるぼぼ
飛騨春慶
一位一刀彫
飛騨染
渋草焼(芳国舎)
渋草焼(柳造窯)
小糸焼
山田焼
円空彫
飛騨宮村ひのき笠・一位笠
小屋名しょうけ
有道しゃくし
間伐材を利用した箸
荘川の化石
飛騨牛
朴葉みそ
飛騨の地酒
飛騨中華そば
みたらしだんご
荘川そば(寒ざらしそば)