自治体問合先
坂井市 産業環境部 林業水産振興課
0776-50-3154
お問い合わせ先
一筆啓上 日本一短い手紙の館
TEL: 0776-67-5100 FAX: 0776-67-4747
URL: http://www.tegami-museum.jp/
〒910-0231 福井県坂井市丸岡町霞町3-10-1
一筆啓上 日本一短い手紙の館
平成5年から行われている一筆啓上賞は、丸岡城の最も短い手紙文を刻んだ碑、「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」からヒントを得て、旧丸岡町が日本で一番短い手紙文の再現、手紙文化の復権を目指そうということから始まりました。
本館では一筆啓上賞の歴史とともにこれまでの入賞作品をご覧いただけます。世界初の試み「FUMI NO TAKI」では、幅約10mのモニターに一筆啓上賞の入賞作品が滝のように流れおちてきます。
所在地
お問い合わせ先と同じ
入場料・使用料
大人(高校生以上) 200円
小人(中学生) 100円
小学生以下 無料
*団体割引あり
*障がい者手帳または療育手帳のご提示で50%割引
休業日
年末年始(12月29日~1月3日)
展示替えのため特別休館あり
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
アクセス方法
丸岡ICより車で5分
備考
碑文は、400年程前に徳川家康の功臣、本多作左衛門重次が陣中から妻に宛てて送った手紙として有名で、丸岡城入場時に見学できます。
坂井市のその他の特産品